ブログBLOG

トリートメントの使い方について
こんにちは!
武蔵小金井駅から徒歩4分のオシャレな美容室
「NOCE capelli(ノーチェカペリ)」のスタッフブログです。
今回は、自宅でのヘアケア「トリートメント」の使い方を解説していきます。
しっとり潤いのある美髪に導いてくれるトリートメントは日常のヘアケアに欠かせません。
最大限の効果を発揮させるために正しい使い方を抑えておきましょう。
▼トリートメントの効果的な使い方
トリートメントの使用量や放置時間は、お使いの製品に記載されている用法と容量を守りましょう。
バスタイムに使用するインバストリートメントは、約5分間程度で栄養素が浸透するものが多いです。
長く放置すれば効果が高まるわけではないので、時間を守ることが大切です。
お風呂上がりに使用するアウトバストリートメントにはオイルタイプ、クリームタイプ、ローションタイプなど様々な種類があります。
アウトバストリートメントは、髪に浸透させるものなので、髪の毛の中間から毛先へ向かって付けます。
髪の毛をねじるようにしてトリートメントを付けると浸透力がアップしますよ。
アウトバストリートメントは、地肌には毛穴詰まりの原因となるので付けないようにしましょう。
髪のダメージが深刻化している時は、トリートメントを付けた後に頭にホットタオルを巻いて10分放置してみください。
ホットタオルから蒸気が出てトリートメントの保湿成分がより浸透するので潤い感がアップしますよ。
おすすめの記事
-
おすすめスタイル,おすすめメニュー
グレイヘアもカッこよく
-
おすすめスタイル
Live前メンテ
-
おすすめスタイル
毛量の多い方もすっきりボブになれます♪